咲いたよ、咲いた!ハーブの花

ハーブらいふ講座の準備のために、ここ最近は収穫作業しています!
今日は、8月末に予定しているミックスハーブソルトで使うバジル、チャイブ、オレガノ、イタリアンパセリ、セージ、タイムを摘みました。収穫=芯止めになるので、そこから2本芽が伸びるんですね。この方法でボリュームが増して、収穫量も増えるので一石二鳥!ついでに、手に移った香りを堪能!鼻から思いっきり息を吸っています(^^)

そんな作業中、次々と咲きだした花に気づき思わずにっこり(^^)小さいけど、色んな形や色があるのでご紹介しますね!

ニゲラ

スカビオサ

ハニーサックル

チェリーセージ

セージ

スピードウェル

寄せ植えのジニア

場所は、カントリーハウスの2階ですよ~!

企画広報係 かまだ

 

 

0

たきのキッズ運動遊び教室

本日、4~6才のお子様とその保護者の方を対象に運動教室を開催しましたぁ!

今回 の参加は2組でしたが(ちょっと残念・・・)、カラダよりも大きなビックリボールを転がしたり、フワフワエッグの上で飛び跳ねたりと遊びながら楽し~く運動しちゃってました。
ちいさな子には 難しい運動もあり、上手に出来ることもあれば、出来ないことも・・・。( だけど、焦らないで、これから何回も挑戦したり、大きくなったりしたら出来るようになるから。きっと、パパとママも応援しているよ。)
本当に、今日は1日よく頑張ったね。

また、公園に遊び来てください。 そして、またの参加お待ちしてます。


「たきのキッズ運動遊び教室」では子供の発達に大切な身体機能を効果的に上げられるように楽しく参加する運動教室です。
7月と8月にも開催しますので、お問い合わせ、参加申込みお待ちしてます。

0

ハーブガーデンとくらしの花園ハーブらいふ講座

今日のハーブらいふ講座は、コンフィチュールとふっくらパンケーキ作り!
まずは、ジャムとコンフィチュールの糖度の違いを知り、砂糖の摂取をなるべく控えて果物の甘さをより一層味わえるコンフィチュールの作り方を見学しました。
5つの鍋に香りの違うコンフィチュールが並び、中を覗くとワインレッド色です。朝どりイチゴやリンゴ、ブルーベリーがぐつぐつと煮えて、建物内が甘い香りに包まれます。そして、それぞれの鍋に入れたハーブが深い香りを出していて食欲をそそります。その5種類とは、ヒソップとタイム入り、タイバジルとアニスヒソップ入り、ミント入り、レモンバーベナ入り、バジルとセージとゼラニウム入りです。お話を聴くと、庭にハーブが育っているという方が多かったので、ご家庭でのハーブらいふもすぐに実践できそうですね。
ふっくらパンケーキは、ハーブらいふ専門シェフ(滝野スタッフ)が担当し、ホットケーキミックスでもふっくらと焼きあがるように、メレンゲを使って約90枚を焼きあげました。コンフィチュールがほとんどなくなったので、美味しく召し上がって頂けてよかったです。

ご参加の皆さま、どうもありがとうございました。


来月のハーブらいふ講座は、季節の花ラベンダーを蒸留してフローラルウォーターができる工程を楽しみながら石けんを作ります。
くわしくは、こちら→http://www.takinopark.com/?p=10537

企画広報係 かまだ

 

 

0

滝野の青い花たち~その3~

今日は本当に久しぶりに朝から爽やかに晴れました。

爽やかな青空のもと滝野の青い花たち(「滝野ブルー」と呼んでいます)もいろいろ咲いていますよ。

シベリアアヤメ

ムラサキセンダイハギ

ヒマラヤの青いケシ「メコノプシス」もまだ見頃です。それぞれの場所は、東口ゲート入ってすぐの花の情報館でご確認ください。

0

SMILERUN&BBQ 第1弾終了

6/21(土)女性のためのランニングとハーブBBQのコラボイベントを開催し、滝野公園には同じ目的を持った健康的で美しい女性たちが集まりました。その目的は、代謝を上げるランニングを知ること、そしてハーブを使ったBBQを堪能すること。

一つ目のプログラム「ランニング教室」には、レバンガ北海道のコンディショニングトレーナーを務める泉篤宏さんをお招きしたのですが、代謝を上げる方法を話しながら自らのカラダを動かし軽快な走りを見せてくれる泉さんのフォームに、女性の目は釘づけ。やはりプロは違うと実感しながら、このフォームを習得したい!という思いが会場をあっという間に熱くしました。走るためには正しく歩くこと、正しく歩くためには正しい姿勢で立つこと。教わったばかりのカラダの感覚を意識しながら、およそ4kmのジョギングをスタートしました。約30分後、中心ゾーンはアップダウンがあるにも関わらず、笑顔で戻ってきた女性たちには驚きました。そして、耐えることのない笑顔から走り切った達成感を感じて、私も楽しさを分けてもらいました。

二つ目のプログラムは、「ハーブBBQ」です。肉が早く食べたい!後から聞けば、そんな気持ちがジョギングの足取りを軽くしたそうですが、その気持ちを裏切らないのがハーブのチカラです。ハーブらいふ講座でおなじみの狩野亜砂乃さんと一緒に摘みたてのハーブを使って、肉の味付けやドレッシング、トマトのリゾットづくりに励みました。普通の鶏もも肉が肉汁溢れるジューシーな肉に変身!使い慣れたマヨネーズがオシャレなドレッシングに!コンパニオンプランツのトマトとバジルが料理になっても相性がいいこと!盛りだくさんのメニューと食材がすべてなくなるほど大盛況の講座になりました。

そして、女性の心をわしづかみにしたものがもう一つ。スノーピークのテーブル、イス、タープ、カトラリーです。素敵なものに囲まれる喜びと、ち密に計算された使いやすい道具を使って試すことできました。

参加して下さった皆さま、ありがとうございました。

企画広報係 かまだ

 

 

 

 

0

鱒見の滝

昨日、某企業さんが社会貢献活動として来園され渓流ゾーンですずらんの植栽を行っていただきました。

作業に入る前に、せっかくなのでということで普段は滝野の森でガイドを行っている滝野の森クラブボランティアと一緒に鱒見の滝までお散歩してきました。


見てください、この迫力!
雨が続いていたのでとても水量が増えていました。


下が濡れているのがわかりますか?
水しぶきが届くところまで近づけるのがこの滝の魅力です。
雨が降って悪いことばかりじゃないんですね。


お散した後は、案内所の横にある「疎林広場」にスズランを植えて頂きました。

(自然環境係/今井)

0

【森の楽校】竹ちゃん人形づくり

月替わりでクラフトやネイチャーゲームが楽しめる【森の楽校】
今月のプログラムは、今回初めて開催する「笹竹人形作り」、
通称「竹ちゃん人形つくり」です!

14日(土)に第1回目を開催しました。


まずは外に出て、自然の中に隠れた人形を探すゲームを開催。


簡単そうに見えますが意外にむつかしいんです。
森の中で生き物たちがどんな風に隠れているかを知ってもらいました。


中に戻って製作開始!
お湯を使って笹を曲げたり、ドリルで穴をあけて竹ちゃん人形を完成させていきます。

完成~~~。

次回は6月28日(土)です。
時間:13時~15時
定員:12名(通常の森の楽校は20名ですが、今回のみ12名)
参加日:200円
場所:滝野の森ゾーン東エリア 森の交流館
予約:滝野管理センター 011-594-2222

0

滝野の青い花たち~その2~

梅雨のような天気が続いていますね。

そんな中、”ヒマラヤの青いケシ”と呼ばれる「メコノプシス」が咲き始めています。ネパールやチベット、ブータンなどの標高3,000~5,00mの地に自生している花です。

メコノプシスにもいろいろな種があるのですが、これは「グランディス」という品種です。カントリーガーデンの花人の隠れ家というエリアでご覧いただけます。大きく3カ所に分かれておよそ200株ほど植栽されていますが、まだつぼみの状態のものやこれからつぼみが上がってくるであろう株もあるので、もうしばらくは楽しめそうです。

この花が咲き出すと夏の始まりを感じます。

0

みんなで作るハーブガーデン“くらしの花園”

今日は霧雨と冷たい風が吹いていましたね。

そんな中、朝からハーブガーデンを作るために集って下さった皆さま、どうもありがとうございます。
今回は、はじめてやってみた種まきが好評でした。しかも、珍しい野菜ばかり。
キャベツの仲間のコールラビやビーツ、ラディッシュやリトルキャロットなど、目出しから収穫まで目が離せません!

ハーブらいふ講座で収穫して食べられるまで、水まきや間引きはスタッフにお任せください。遊びに来たときは、くらしの花園に来て様子をチェックしてくださいね!

くらしの花園に行ってみたいときは、毎日開催している「花の見どころガーデンツアー」もおススメです。
http://www.takinopark.com/?p=10517

企画広報係 かまだ

0

滝野の青い花たち~その1~

すでに夏のような日々ですが、滝野公園ではこれから夏に向けて”青い花”がいろいろと咲き始めます。

今、見ごろを迎えているのが「イングリッシュブルーベル」です。名前のとおり、青いかわいらしい鈴のような小花がたくさん付いているユリ科の植物です。

 

「花人の隠れ家」から少しだけ奥に入った森の中で涼しげに咲いています。場所の詳細は東口ゲートから入ってすぐの「花の情報館」でも確認できます。

この他にもすずらんやオオデマリなどの花も見ごろを迎えています。(これらは白い花ですが・・)チューリップはここ数日の暑さも影響してか見頃は過ぎてしまいましたが、これからもいろいろな花がどんどん咲いてくるので花散歩をお楽しみください。

+1