スノーシューガイドツアー開催中!

滝野ではスノーシューという
深い雪の中でも自由に入っていける道具を
無料でレンタルしています。

貸出場所は以下の3箇所です。

中心ゾーン:カントリーハウス
滝野の森ゾーン:森の交流館
渓流ゾーン:滝野公園案内所

それぞれ違った景色を楽します。

また滝野の森ゾーンでは
ボランティアガイドによるガイドツアーを開催しています。

昨日は初心者向けの体験ツアーを開催しました!


まずは履き方から。


ガイドがつくと知らないと通り過ぎるような
自然のおもしろさを教えてもらえます。


今年はまだ雪が少なくて笹が見えてますが
スノーシューがあればこんな風に笹を踏みながら
斜面を降りたり登ったりすることができます。


新雪が降ったので雪に寝転んだり。


最後は記念撮影♪

スノーシューガイドツアーは
1月6日~毎週日曜日開催です。

⇒ クリック

0

滝野の稲わらで正月飾りを作りました

滝野公園の中の
滝野の森ゾーン西エリア“自然博物園”には
田んぼがあって毎年お米を育てています。

既に収穫は終わっていますが
毎年この時期に今年収穫したお米の稲わらを
使ってお正月飾りを作っています。

当日の様子はこちら。


お米ができるまでの流れを紹介


輪になって作り方の説明を聞きます。


水で濡らした稲わらを叩いて柔らかくします。


ここから本番!
稲わらを使って縄を作ります。


できた縄を使って正月飾りにしていきます。


完成!

今回は水回りにつける「輪締め」というものを
作りました。

来年も5月から田植えを始める予定です!

0

雪あそび!きのたんの森開催!

開園2日目。

雪はまだまだ少ないですが
雪あそびイベント「きのたんの森」を開催しました!

このイベントでは、
斜面を使った尻すべりや雪だるま作りなどの
雪あそびだけではなく
ブランコやハンモック、綱渡りなど
イベントでした楽しめない遊びも登場します!

今日の様子はこちら。

次回は1月6日(日)12時~です。
詳しくはこちら ⇒ クリック

※尻すべりマットや雪あそびグッズは
森の交流館で無料でレンタルしています。

0

森の素材でクラフト体験開催!

今日から今年度の冬シーズンがオープンしました!
雪は少なくて雪あそびには物足りないのですが
屋内でのクラフト体験はたくさんの方でにぎわいました!

森の交流館では、木の実や台風で折れた木を使った
ツリー作りとケーキ作りを開催しました。

見本は置いてあるのですが
たくさんの材料があるので想像力を活かした
個性的な作品がたくさんできました!

マツボックリのツリー作り
木と木の実のデコレーションケーキ作り

開催日:12月24日(月祝)
場所:森の交流館
参加費:100円/個
定員:15名/回(当日現地受付)

(自然環境係/今井)

0

12/21 滝野の森ゾーンの様子

滝野の森ゾーンでは
冬になるとスノーシュー体験や
森の中での雪あそびができます。

現在の様子です。

積雪は約30㎝。雪あそびには十分です。
12月24日はここで「冒険遊び場きのたんの森」を
開催します! ⇒ クリック

斜面はまだ笹が出ています。
でも、園路は雪があるので森を歩く時は
スノーシューがあった方がいいですね。

あちこちにいろんな足跡があります。

頭の上で音がしたので見上げたら
エゾリス発見!

足元には冬に出てくる虫も!

12月23日、24日はクラフト体験もありますよ~。
⇒ マツボックリのツリー作り
⇒ 木の実のデコレーションケーキ作り

★★お知らせ★★
倒木処理の影響で一部立ち入りできないエリアがあります。
こちら ⇒ 1223_開園エリアMAP

0

もうすぐ開園。

開園まであと1週間を切りました。

今年は、昨年に引き続いて雪不足です。。。。
とは言え滝野は山なので雪が無いわけでもないです。

今日も朝から軽くてきれいな粉雪が舞っていて
森の中は枝先まで真っ白になっていました。

スキーやチューブでたっぷり遊んだり
ふかふかの雪の中へ飛び込んで遊ぶには
もっと雪がほしい所ですが
スノーシューでのんびり森を歩いたり
雪だるまを作ったりして遊ぶには十分です。

開園は12月23日(日) 9時~です!

0

動物たちが走り回っています!

ただいま冬期開園に向けて閉園中です。

今年は雪が遅くてまだまだいつもの年の
積雪には追い付いていませんが
とりあえず一面雪で覆われるくらいには
なってきています。

園内各所にはいろんな動物たちの
足あとが残っています。

それぞれ何の足あとかわかりますか?

正解は
上:エゾリス
真ん中:キツネ
下:ウサギ
です。

滝野にはこれ以外にもタヌキ、テン、ネズミなどがいます。
開園したら探しに来てください!
運が良ければ本物が見れますよ~。

冬期開園:12月23日(日)

(自然環境係/今井)

0