ついに『すずらん』が咲き始めました。
すごくいい香りです♫
1週間後には見頃を迎えるかな~と予想しております♥
その前に
チューリップを屋上からみませんか?!
明日、中央口の屋上にあがれます。
上から見るとチューリップ畑が一望できてと~ってもキレイ!!
ぜひぜひご来園ください。
Takino Nikki
みなさんこんにちは。
滝野公園では今日と明日の2日間、第1回北海道キャンピングフェアを開催中です。
はじめてのイベントなので、どんな雰囲気かわからない皆さんのために、
ちょっとだけ、その様子をご紹介しますね。
こう書いている私にとっても初めてのイベントなので、わくわくしています。
まずは東口ゲートを入ったところにあるキャンピングカー。
軽自動車のキャンピングカーを含め全部で9台展示しています。
まじまじと見たのは初めてです。中に入って大きさを確かめることもできます。
意外と広いですね。
次はつどいの森会場に向かってみます。
その手前でバイクを発見。
レンタカーはよく聞きますし利用したこともありますが、レンタルバイク
というのは初めてです。一年の半分近くは雪や寒さでバイクに乗れない
北海道。買うのはちょっと、という方におススメかもしれませんね。
私は学生時代、バイクに乗っていたので、乗りたくなりました。
後で相談してみようかな。
いろいろとお話を聞きたい気持ちに後ろ髪をひかれながら、つどいの森を
目指します。といってもすぐ隣です。
つどいの森では、アウトドアメーカーのテントがたくさん並んでいます。
欲し~。子供も大きくなってきたし、今年は久しぶりに学生時代使っていたテント
を引っ張り出してみようかな。
明日も、利き肉や利きビールコンテスト、なめこほだ木植菌教室など
楽しいイベントをたくさん開催します。
ほかにもビアガーデンやバーベキューコーナー、コーヒーショップなど
アウトドアで楽しむ美味しいお店も出店します。
おススメです。
チューリップの見ごろは今週末まで。
暖かくなりそうな明日日曜日は、ぜひ滝野公園へお越しください。
子供の谷休憩所前に石窯ピザの移動販売 UTTINO(ウティーノ)が来ています。店主はイタリアで修業したピッツァ職人で、気軽に本格ピザを楽しんでいただけるよう、石窯を車に積んで走る「ケータリング販売」をはじめました。北海道産の小麦「はるゆたか」と全粒粉をブレンドした生地に、旬の食材を組み合わせて作る焼きたてのピザは、さっくり、もっちり。桜島の溶岩を使った特製の石窯で、北海道産の薪を使って500℃の高温で一気に焼き上げます。
一番人気はカプリチョーザで2番人気は4種類のチーズピザだそうです。本格ピザが滝野公園の中で食べれるなんて、なんかすごい!!
営業は明日の29日と6月4日(土)、6月5日(日)です。チューリップが見ごろの時期に芝生の上でピザパーティーはいかが?