冬の開園準備 着々と進行中!

現在、冬の開園に向けた準備のため閉園期間となっております。
【閉園期間】2022年11月11日から12月22日まで

ここ数年雪が積もるのが遅くなっているように感じますが、
今朝は靴が埋まるくらいまで雪が積もってくれていました。
ふわふわの新雪のなかを歩くのはとっても気持ちがいいです!

園内では着々と冬の開園準備が進められています。
ファミリーゲレンデのリフトが設置され、冬の看板も増えてきました。

開園までにもう少し雪が欲しいところですが、
雪が少なくても楽しめるスポットやイベントも準備中ですのでどうぞお楽しみに!

+4

冬のイベント情報を公開しました!

本日、朝9時から
12月23日~3月31日の冬の開園期間に開催される
「冬のイベント情報」を公開しました。

今年もゲレンデスキー、スノーシュー、雪あそび、クラフト、歩くスキーなど盛り沢山となっております!

内容はホーム画面「イベント情報」からぜひご確認ください。
みなさまのご参加お待ちしております!

+4

初雪がふりました!

現在、冬の開園に向けた準備のため閉園期間となっております。
【閉園期間】2022年11月11日から12月22日まで

今日は滝野すずらん公園に初雪がふりました。
公園内はうっすらと白く染まって雪景色です。

エゾリスの足あとを発見!

11時ごろの気温は2.8度でした。
今年は暖かく、初雪は例年より一週間以上も遅れているそうです。

公園に降った雪も夕方にはとけてしまいましたが、冬の始まりを感じられる一日でした。

+4

【11月11日-12月22日】閉園期間のお知らせ

滝野すずらん丘陵公園は
本日、11月10日をもって今年度の夏の営業を終了しました。

皆さまのご来園、誠にありがとうございました!

明日からは冬の営業準備のため閉園期間に入ります。
【閉園期間】2022年11月11日から12月22日まで

12月23日金曜日からは年末年始も休まず開園予定です。

スキーやスノーシュー、そり遊びなど
楽しみいっぱいの冬も、ご来園お待ちしております!

+4

「森の楽校:鳥の声を聞こう!」を開催しました

毎月メニューを変えて森の中でのあそびやクラフトが楽しめるイベント「森の楽校」。
今日はグリーンシーズン最後の開催日です。
「鳥の声を聞こう!」をテーマにバードコールづくりや鳥の観察をして楽しみました。

最初にボランティアさんが鳥についてお話しをしてくれました。

北海道で一番大きい鳥のオオワシは羽を広げると2メートル以上の大きさがあるそうです。
その大きさにみんなもビックリ!
他にも、滝野の森で見ることのできる鳥や鳴き声について教えてくれました。

鳥のお話しのあとはバードコールづくりです。

乾燥した木をノコギリで切って

ハンドドリルで数センチの穴をあけたら

アイボルトという金具をさしこみます

ヒモを付けたらバードコールの完成!

さっそく手づくりのバードコールと双眼鏡をもって鳥の観察にでかけてみました。

今日はあいにくの雨でしたが、、
カケス、アカゲラ、オオアカゲラ、ヒヨドリ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、コゲラ、カラス、シマエナガらしいもの
9種類の鳥を観察することができました!

これから冬が来るともっと鳥が観察しやすくなりますよ。
ぜひウィンターシーズンも滝野の鳥たちに会いにきてみてくださいね。
ご参加ありがとうございました!

+8

「玄米をつくろう!」開催しました

稲刈りから約3週間。
滝野の森ゾーンでは、乾燥させた稲から玄米をとりだす体験「玄米をつくろう!」を開催しました。

最初にボランティアさんが道具の使い方をレクチャーしてくれました。
初めてみる道具にみんな興味津々な様子。

いよいよ作業開始!足踏み式の脱穀機で稲から籾(もみ)をとっていきます。

唐箕(とうみ)を使って籾に混ざったゴミを風で飛ばして…

最後にもみすり機で殻を取り除いて玄米の完成!

今年の収穫量は「17.8㎏」!
シカに食べられることなく収穫を迎えることができたので、昨年より10㎏多くお米ができました。

今回は25組の応募の中から抽選を行い、6組24名の方にご参加いただきました。
滝野の森のお米づくりにかかわってくれた皆様、ありがとうございました!

最後に稲刈り後の田んぼの様子をご紹介

たっぷりと水が張られた田んぼは水鏡に!
人や景色が水面にはっきり映りこむ様子が楽しめますよ。

+5

【10月22日/23日】園内シャトルバス運行のご案内

紅葉の時期に合わせ、今年の秋は以下の日程で中心ゾーンと滝野の森ゾーンを結ぶ園内シャトルバスが運行します!

今回シャトルバスで行くことのできる森の情報館では、特別展示「滝野歴史展」と「植物標本展」を開催中!

散策路を歩くと、森の紅葉やカサカサと落ち葉をふむ感触を楽しめます。
高さ5メートルの「森の観察デッキ」や水鏡のようになる「田んぼの広場」など、おすすめスポットもありますので、ぜひこの機会に足を運んでみてください!

+5

「森の楽校」開催しました!

毎月メニューを変えて森の中でのあそびやクラフトが楽しめるイベント「森の楽校」。
今日は10月のプログラム「森の精霊を探そう!」を開催しました!

森の精霊を探しに行く前に、ボランティアさんがみつけた精霊をみんなに紹介してくれました。

みんなはどんな精霊をみつけられるかな?さっそく森に出発!

精霊を見つけたら写真をパシャリ

たくさん森の精霊をみつけることができました!

後半のクラフトでは、写真たてに木の実でデコレーションをしました。

お気に入りの精霊の写真を飾って完成!
森を歩くときはぜひ精霊を探して遊んでみてくださいね。
ご参加ありがとうございました♪

+8

「稲刈り体験」開催しました!

秋晴れに恵まれた今日は、
滝野の森ゾーンで「稲刈り体験」を開催しました!

今年は食害対策に春の田植えのあとからずっと電気柵を設置。
シカなどの動物に食べられることなく元気いっぱいの稲に成長していました。

稲刈り終了!
たくさんの生き物がいる滝野の森の田んぼはカラカラになるまで水は抜きません。
ぬかるむ土に足をとられながらもみんな一所懸命稲刈りをがんばりました!

最後に収穫した稲を乾燥させるための「はさがけ」も行います。

今年の稲刈り体験は午前・午後それぞれあわせて11組36名の方にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆さまありがとうございました!

今回収穫した稲を玄米にする体験「玄米をつくろう!」は
10月30日の日曜日に開催予定です。

+6

「森の楽校」開催しました!

毎月メニューを変えて森の中でのあそびやクラフトが楽しめるイベント「森の楽校」。
今日は9月のプログラム「森で色さがし」を開催しました。

今回は赤・黒・白・黄色の4色をさがしに森に出発!

パラパラと雨の降るなか、森を歩きます。

発見!カードと同じ色のものをみつけたらカゴに入れていきます

みんなでみつけたものを見せ合いっこ。
葉っぱのほかにも木の実や木の皮などたくさんの色がみつかりました!

後半のクラフトは建物の中で「森の壁飾り」づくり。
ホットボンドをつかって木の実や枝をボードに貼っていきます。

完成!みんなすてきな壁飾りができました。
ご参加ありがとうございました!

+7