ベビーラッシュです!

滝野公園内現在ベビーラッシュです!

何の??って?
ヘビやトカゲなどの爬虫類たちです。

「気持ち悪い~~」という方もいるかも知れませんが、
赤ちゃんのころはヘビもトカゲも意外に小さくてかわいいんですよ。

たとえば・・

これはアオダイショウの子供です。

大人になると150cm以上になるのですが、
こどものうちは小指くらいの太さで長さも30cmくらいです。


続いてこれはカナヘビです。
これも大人になると尻尾までいれたら20cm以上になりますが
こどものうちは5cmくらいしかありません。
手のひらに入れてもつぶしてしまいそうな大きさです。


このしっぽが青い生き物はヒガシニホントカゲの子供です。
大人になると体と同じ色になりますが、
こどものうちは外敵に襲われた時に尻尾を狙わせて逃げるために
カラフルな色になってます。

どれも小さくてすばやくて見つけるのも捕まえるのも
むつかしいのですが、今時期ならではなので
ぜひ探してみてください!

+2

お好み焼きにもハーブの香りを!

今日のハーブらいふ講座は、ハーブガーデンを最大限に利用した滝野ならではの講座になりました!くらしの花園というハーブガーデンで収穫したハーブを乾燥させてから利用するという方法で、ミックスハーブソルトを作ったのです!

お店に売られているハーブソルトは、塩の中にハーブが入っているものですが、滝野のハーブソルトは真逆です。ハーブの中に塩が少しだけ入っているので、料理の味をそのまま生かしつつ、ハーブの豊かな香りを楽しめるものになります。ふりかけのように使うイメージ・・・と、狩野先生はおっしゃっていました(^^)
バジル、イタリアンパセリ、セージ、チャイブ、オレガノ、シソをスプーンで小ビンに詰めて、塩、ガーリック、オニオンを加えて出来上がり!手作りのドライハーブは、大きさがバラバラなのが特徴で、何と言っても香りが違います!販売されているものは、いつでも使えて便利ですが、手作りのものは、素材の香りや色が自然で、味もバツグンに良かったです!

今日の試食は、お好み焼き!お好み焼きにハーブ?!と意外な組み合わせですが、自分でブレンドしたハーブソルトをふりかけて、美味しくいただきました!
ご家庭では、マヨネーズやチーズに混ぜたり、バーベキューの肉にふりかけたり と使い方が広がります!ぜひお試しください!

今日の機会を逃してしまった方は、9/6(土)に行うハーブBBQに参加してみませんか?
狩野先生がハーブミックスソルトを持って、皆さんのテーブルを周ってくれますよ(^^)
★ハーブBBQについてはこちら

今日のハーブティー「レモンバーベナ麦茶」

 

企画広報係 かまだ

0

絶滅危急種 ミズアオイ満開です!

滝野の森ゾーンの田んぼの広場で
北海道レッドデータブックにて「絶滅危急種」に指定されている
《ミズアオイ》が満開になりました!

この花は水田などに咲く花なのですが、
近年の水路の改良や除草剤の利用などで
どんどん数が減っています。

滝野の田んぼは、以前ここに住んでいた人たちが使っていたものを
復元して、スタッフと森クラブボランティアで22年度から
無農薬で米作りを進めてきました。

今年は今まではやっていなかった代掻き(クワで田んぼを掘り起こす作業)を
してみたところ、ミズアオイが一気に増えました。

本来米を育てる上では、邪魔になるものですが、
滝野の田んぼは収穫を目的としたものではないので
そのままにしています。

とてもきれいなお花なので散策がてら見に来ませんか?

0

アナベル~涼やかな白からシックな黄緑へ~

花人の隠れ家で咲いているアナベルですが、現在こんな状況です。

本来の花の見頃としては終わりになってきましたが、白から淡い黄緑へと変化した様子は、これはこれで別の花としても楽しめそう。

まだ白い花と比べてみるとこんな感じです。

+1

森の楽校 イタドリの笛つくり

本日開催の「森の楽校 イタドリの笛つくり」を行いました。

まずは「イタドリ」についてお勉強です。

イタドリっていうのは植物の名前です。
森の交流館の近くに生えているイタドリ実際に見てもらい
カットして笛を吹く練習をしました。


戻って早速工作開始!
森クラブボランティアがお手伝いします。

組み立てが終わったら色塗りをして自分専用にします。

完成~~。

できたらみんなで演奏の練習もしました!

9月の森の楽校は「森のタペストリーつくり」
10月は「どんぐりのやじろべぇつくり」です!
詳しくはこちらをご覧ください
森の楽校

0

~花で表現~北海道の名峰  

滝野すずらん公園の花園“カントリーガーデン”に、北海道を代表する名峰が立ち並んでいますよ!花園らしく、名峰をイメージして作った花の オブジェで、今とても美しく咲きそろっているので、ついつい見入ってしまします!

4つある花のオブジェは、羊蹄山、幌尻岳、十勝岳、トムラウシ山、旭岳をイメージしていて、それぞれの色合いが違います。使っている花や葉を変えて表現しているのですね!

羊蹄山
羊蹄山には、紫色の花がメインに使われていて、独立峰らしい迫力があります!

幌尻岳
幌尻岳には、主に黄色の花が使われていて、日高山脈の主峰らしく険しさも感じます!

十勝岳
十勝岳には、華やかな花が使われていません。火山灰で覆われている事を表現しているのですね!

トムラウシ山と旭岳
手前に写るトムラウシ山には、岩が使われています。実際、巨大な岩に覆われたロックガーデンが広がっているので、イメージとピッタリ!赤色で厳しさも感じますね。
奥に写る旭岳は、北海道の屋根と呼ばれる道内最高峰の山です。この中で一番高さがあるオブジェで、どっしりと構えている感じがします。どちらも大雪山系ですので、使われている植物の色が同じなのですね!

このオブジェンを作ったのは、ハンギングバスケットマスターと呼ばれる方たちです。
花はもちろん、北海道が 大好きな方達なのでしょう(^^)

この作品は、10/5(日)まで展示しています。
カントリーハウスの向かいにありますので、東口駐車場が最寄です。

 

企画広報係 かまだ

0

森ヨガ開催しました

本日は滝野の森ゾーンで「森ヨガ」を開催しました。
今年は4月と5月までは森のデッキで開催できたのですが、
6月以降は毛虫や悪天候に見舞われずっと外での開催が
できませんでした。

今日は朝から薄曇りの状態でしたが、
風もなく絶好の森ヨガ日和だったので久しぶりに森のデッキで
開催しました。


今回もたくさん方に参加していただきました。

時々セミの声がしたり、鳥の声もしたりして
森の中ならではのヨガを堪能していただきました。


終わってからは先生と一緒にお菓子タイムです!
ご参加ありがとうございました!!

今後の森ヨガの予定、受付状況※8/21 16時現在
9/4(木) 定員となりました。
9/18(木 ) 定員となりました。
10/2(木)  定員となりました。
10/16(木) まだ空きがあります。
11/6(木)  9/6~受付開始。
時間はすべて11時~12時30分 参加費:500円

森ヨガPlus
9/11(木)  あと1名

※定員になった場合キャンセル待ちは可能です。

0

~森の妖精~レンゲショウマが咲き続けています!

先日もご紹介した「レンゲショウマ」が見事に咲いています!
遠くからでも淡い紫色の花が浮かんでいるように見えるので、まさに森の妖精に見えますよ!

今日は、新聞記事でレンゲショウマの事を知り、来園して下さった方とお話できました!
渓流ゾーンのレンゲショウマを観る前に、中心ゾーンでキレンゲショウマを観てきたそうで、色や咲き方があまりにも違うので驚かれていましたよ!

渓流ゾーンの「平成の森」で咲くレンゲショウマは、先週に比べると圧倒的に花数が多くなっています!!これからでも十分に間に合いますよ(^^)

+2

ヘビ講座開催

今日、森の教室で「ヘビ講座」を開催しました。


講師は「北海道爬虫類・両生類ハンディ図鑑」の著者
徳田龍弘さんです。

徳田さんには毎年5月に「エゾアカガエルの卵を探そう」という
イベントの講師をしてもらっていますが、
今回は両生類爬虫類の中で徳田さんが1番好きだという「ヘビ」の
講座を開催することにしました。

「ヘビのイベントってどのくらい集まるかなあ~」と思っていたら
1か月前には定員となり、
当日現地まで来た方も含めたらなんと45人も参加してくれました!!


会場は座る場所がなくなるくらいいっぱいでした。


あまり知らなかったヘビの種類や生態にみなさん
興味津々でした。


休憩時間。何を覗いているかと言うと・・・


隙間からアオダイショウ君が顔を出してました。
この日は最大3匹も登場!
冒頭のアップの写真も今日出て来てくれたヘビです。


というわけで後半はアオダイショウや先生の家で飼っている
バイカダというとても細長くて珍しいヘビも登場!


お子さんより大人の方が夢中でした。


最後はヘビを腕や首に巻いて記念撮影して終了しました!

0

たきの4つの滝めぐりクイズラリー

滝野公園渓流ゾーンには4つの滝があります。この滝をレンタサイクルに乗ってクイズに挑戦する「たきの4つの滝クイズラリー」を紹介します。クイズに参加するには鱒見口パークステーションに行って自転車を借りよう!


こちらでクイズラリー用紙をもらって滝に向かいます。

滝の順番はどちらからでもOKです。

鱒見の滝です。
鱒見の滝は滝のすぐそばまで行くことができますよ。滝の水しぶきがかかって涼しいです。

鱒見の滝の問題は樹木に結んでいますよ。

サイクリングのコース横には厚別川が流れていますので、川のせせらぎが心地いいですね。

サイクリングは渓流ゾーンの林の中を走りますので涼しいです。

サイクリングに疲れたらちょっと一休み。コースの横にある「すずらん」の種を観察したり

厚別川で水遊びしたりできます。

アシリベツの滝です。高さ26mの雄大な滝は日本の滝百選にも選ばれる滝でパワースポットとしても有名です。

アシリベツの滝の問題はコンセント盤に貼っていますよ。

不老の滝へは釣堀から左折して入ります。川の上にかかる橋を渡りますが、なかなかのスリルですね。

不老の滝です。

不老の滝の問題はロープ柵にかかっています。
最後の白帆の滝は難関です。

なんと上り坂なのです。きつい方は自転車を押していきましょう。

白帆の滝です。

白帆の滝の問題は欄干に付けていますよ。
クイズラリー用紙に4つの問題の番号を書いて、パークステーションの係員に渡しましょう。見事全問正解した方にはオリジナル缶バッチ(小)をプレゼントします。
たきの4つの滝クイズラリーは春・夏・秋の3つのバージョンがあり、3つとも参加して3バージョンの用紙を集めてパークステーションにお持ちいただくと

完全制覇記念缶バッチ(大)をプレゼントします。滝めぐりクイズラリーは平成27年まで実施しますからね。
滝野公園に来て是非挑戦してみてください。お待ちしています。

+2