年末!お正月クラフト開催しました

本日の積雪は18センチ。
そりゲレンデでは100メートルのチューブそりコースが1本スタートしています。

2024年もいよいよもうわずかとなりました。
公園内はお正月飾りが施され、東口ゲートでは大人の背丈ほどもある立派な門松が登場!

森の交流館ではスタッフとボランティアさんによる手作りのお正月飾りが飾られています

松飾りとしめ縄
公園でとれたミズキの枝の繭玉飾り

また、恒例のお正月クラフト「稲わらで正月飾りをつくろう」と「ミニ門松づくり」も開催しました。

27日に開催した「稲わらでお正月飾りをつくろう!」
28日に開催した「ミニ門松づくり」

ご旅行や帰省で北海道に来られている方も多く来園され、お正月らしい雰囲気が感じられます。
滝野スノーワールドは年末年始も休まず開園しますので、ぜひあそびに来てくださいね♪



+4

冬季オープン!クリスマスイベントを開催しました♪

滝野スノーワールドオープン!
現在、公園内の積雪は約9センチです。

オープン初日は滝野の森ゾーンでクリスマスイベントを開催!
自然素材を使ったクラフト「森のケーキづくり」や「マシュマロ焼き体験」「雪あそび」をのんびり楽しんでいただきました♪

森のケーキづくり
巨大マシュマロ焼き体験
終盤はたくさんのサンタ雪だるまができてました!

イベントは大盛況!クラフトとマシュマロ焼きは予定していた定員を超えて多くの方にご参加いただきました!
あそびに来ていただきありがとうございました♪

積雪不足の為スキーやチューブそりはまだ利用ができませんが、公園内では一部エリアでのスノーシューや雪あそび、散策が楽しめます。
利用できる施設については、毎日更新される「園内情報」のページをご確認ください。

+4

【閉園中】クラフト材料集めをしました

滝野の森ゾーンでは冬になると公園にある自然素材を使ったクラフトイベントを開催しています。

今回は森のボランティアさんと「ミニ門松づくり」でつかう笹竹の採取を行いました。

ミニ門松

公園内には真竹や孟宗竹はないので、太めのチシマザサを採取。

背の高い笹は雪が積もると倒れて道をふさいでしまうので、ちょっとした森づくりも兼ねています。

立派な笹があつまりました

使いやすいように短くカットして終了です。

「ミニ門松づくり」はすでに定員となっていますが、ほかにも様々な木の実を使って自由にクラフトできる「木の実の妖精をつくろう!」などを予定しています。

ぜひHPのイベント情報をご確認ください!

+5

【閉園中】冬のイベント情報を公開しました!

12月1日の朝9時より、ホームページに冬のイベント情報を公開しました!

12月22日の冬季オープン初日からは、雪が少なくても楽しめるラリーやクラフトイベントなどを予定しています。

一部イベントは1か月前から受付を開始しますので、
ぜひ先々のイベントまでチェックしてみてくださいね!

たくさんのご参加お待ちしております。

+6