今日のそりゲレンデ

200mのロングコースができるまで、このコースで遊びませんか?

  


今は雪が少なくて、まっさらな状態のそりゲレンデ。
一日も早く、たくさんの雪が積もってコース作りを始めたいところですが、ただ指をくわえて待っているわけではありません。


園内から雪を集めてきて、小さなそりコースを作りました。
小さいといっても、200mのロングコースと比べればの話です。
上に立っている男性スタッフと比べるとイメージできますね!


上に立ってみると斜度があるのがわかります。
横から見ると、結構急に見えますよね。こどもも大人も「キャー!!!」と叫びながら滑っていました。これがスリル満点なんです。


チューブそりの外に、スノーレーサーやプラスティックそりでも滑れます。
気軽に乗り換えて何度も滑れますよ!

今しかない、期間限定の雪山もおススメですよ~(^^)

*企画広報 かまだ*

0

クリスマスリースづくりの作品紹介

親子で夢中になって作っていたクリスマスリース。
初めて作る方がほとんどでしたが、何をつけるか考えながら90分間頑張ってできた作品をご紹介します。

家族で2つ作りました。リボンの柄を悩みながら考えていた姿が印象的でした。お父さんの斬新な飾りづけにも注目が集まっていましたね!


お兄ちゃんが率先して作っていました。バランスよく飾りをちりばめて、「できた!」と喜んでいた笑顔が印象的でした。クリスマスカラーのリボン選びが雰囲気を盛り上げますね!


お母さんに寄り添いながら飾りを探していました。小さな手でしっかりと握りしめていたので、嬉しかったんですね!自慢げな表情が愛おしいですね(^^)


家族で2つ作りました。リボンの形や飾りの種類にこだわっていて、リース作りを満喫していたように感じました。お部屋に2つ飾って、女の子らしいクリスマスを過ごせますね!ご家族がとても仲良しで、ステキでした(^^)


家族で2つ作りました。スギの量が違う2つのリースは、イメージが違うので飾る場所を選べますね。お姉ちゃんはの一番のお気に入りは、お父さんに作ってもらったオオバユリの飾りです。大切にしている姿が印象的でした!

今回使ったスギは、ヒムロスギと言って緑色のままドライになります。長くキレイな状態が保つので、リボンを変えるとクリスマス以外の時期も使えますよ!

*企画広報 かまだ*

0

賑わったクリスマスクラフト体験!!

久しぶりにたくさんの人の声が響いたスノーワールド。
雪が少なくてできることは少なかったけど、スキー学習対策のレッスンや小さなそりコース、クリスマスにちなんだキャンドルやリース作り教室がありました。

キャンドルづくりでは、土台のろうそくを選んで飾りをペタペタつけていきます。



飾りは6種類の中から好きなものを選べます!



たくさんのお友達がニコニコ参加してくれて嬉しかったです(^^)

リース作りは、大きなリボンを選んでスギをつけていきます。
もりもりと飾り付けると、とても華やかになって素敵です。
笑顔と完成したリースはこちら・・・!




お部屋に飾って、素敵なクリスマスをお過ごしください(^^)

(TAKINO/KIKAKU)

0

【クマ出没情報】公園外で、クマの足跡と映像が確認されました。

現在、冬季準備およびクマ出没による巡回等作業中の滝野すずらん丘陵公園にて
11/16(土)午前10時ごろ、公園南側の外周柵の外側にて、クマの足跡が発見されました。また、設置していた監視カメラで、クマの映像も確認されました(11/15(金)21:02頃)。 

この後、滝野公園ではこのクマが公園内に侵入した形跡がないことを確認したうえで、11/7(木)より開放していた管理用門扉を11/16(土)に6か所全て閉鎖し、引き続き公園内の巡回作業等を行っております。

新しい情報がありましたら、またお知らせいたします。

画像や動画については札幌開発建設部HPにて公開しております。

0

クマ出没に関する現在の取り組みについて(11/18追記あり) ※現在、休園中です。

※11/18(月)追記しています。(赤字部分)

10/28(月)にクマの痕跡が発見された件について
先日、11/10(日)までの臨時閉園が決定されました。
11/11(月)からは冬季準備のために休園し、次の開園は早くて12/22(日)からとなります。

 秋の開園がほんの僅かだったのはスタッフにとっても誠に残念に思いますが
お客様に安心して公園をご利用いただくことが一番の願いです。
安全に冬季開園を迎えられるよう、現在公園内でどんな対策をしているのかをお知らせいたします。

 なお、10/29(火)から本日11/10(日)まで、公園内でクマの痕跡は見つかっておりません。
また、9/23(月祝)以降、クマを直接見た人は居らず、痕跡だけが見つかっています。
今回痕跡が見つかったクマは人を避けて移動していると言われています。
公園内での人への直接の被害はなく、駆除の対象には当てはまりません。

 (1)外周柵隙間からの出入り痕跡調査
外周柵には小動物が出入りできるよう、各所に約20㎝の隙間があります。
9月・10月に見つかった痕跡から、公園内にいたクマは体長1.2m~1.5m程度の小熊と推定され、この隙間を通って入った可能性も否定できません。
通った場所が特定できるよう、外周柵の隙間近くに砂を撒いています。
もしクマが砂の上を歩けば、足跡が付きます。
また、周辺には監視センサーカメラを設置し動物の動きがないかを確認しています。

  

▲外周柵と撒かれた砂(草が生えていない部分)

(2)外周柵の隙間をふさぐ 
前述した外周柵の隙間を金網等でふさぎ、クマの出入りを防いでいます。
現在、公園の東側と西側でこの作業が完了しています。

11/14(木)で、全ての隙間をふさぎました。

 

▲外周柵に設けられている隙間

 

▲外周柵の隙間を金網でふさいだ後

(3)門扉の開放
外周柵にはスタッフが出入りするための門扉があります。
それら門扉のうち南側を中心に6か所を開放し、クマが園外に出やすいようにしています。
門扉には監視センサーカメラを設置しており、動物の動きがあれば画像で確認ができます。
画像データは毎朝回収し、確認をしています。

11/16(土)に園外側でクマの足跡及び映像を確認したことを受けて全て閉じました。

 (4)公園内(外周柵、園路)の巡回
1日1回~2回、2人1組で行います。
巡回時はヘルメットおよび鈴を携行して行います。
巡回は痕跡の確認とともに、公園内で人が歩き回ることで、クマに「公園内は居心地が悪い(だから出て行こう)」と思わせる狙いがあります。
※毎朝、監視センサーカメラの画像等を確認して異常なしと判断してから巡回を開始しています。

 

▲外周柵を巡回している様子

新しい動きがありましたら、またお知らせいたします。

【これまでの経緯】
(1)10/28(月)以降の経緯について
 ・10/28(月)
  午後、巡回中の公園スタッフがクマのものと思われる足跡と糞を発見する。
  その後、監視カメラにてクマの姿が撮影されていたことが判明する。
  13:30に臨時閉園。
 ・10/29(火)~ 臨時閉園を続ける
 ・11/5(火) 
   「国営滝野すずらん丘陵公園クマ出没対策会議(第4回)」にて
   11/10(日)までの閉園が決定される。
 ・11/16(土)公園の外側でクマの足跡及びクマの映像が確認される。

 (2)9/23~10/18の臨時閉園の経緯についてはこちらのページをご覧ください。
   →ヒグマ出没経緯と安心・安全確保への取り組みについて

0

ホックホクの焼いも体験でした!

今日は、秋ならではのイベント「焼いも大会」を開催しました。
朝から晴れ間が見えたり、雨が降ったりしていましたが、みなさんワクワクしながら来てくださいました。

     
サツマイモは、新聞紙でくるんでから水をつけて、濡れた状態でアルミホイルで包みます。
    
落ち葉を敷いてイモを並べて、上から落ち葉をかぶせます。
想像以上の煙の量にビックリしている子や頑張って落ち葉をかけてくれる子がいました。

時間は45分くらい経ったでしょうか。

最初の焼いも成功者です(^^)
寒さに負けずに頑張ったので、ホクホクの焼いもができました!
とても美味しくて、楽しくて、いい日だったよと声をかけてくれました。
そして、自分の焼いもを分けてくれました。こんなに美味しい焼いもは初めてでしたよ♪どうもありがとうござました!


そして、成功者が続きます!!
今日は、みなさん上手にできて、笑顔が絶えないイベントになりました。

季節の行事って、貴重な体験ができて素敵ですね!
今日も焼いもの味は、ずっと忘れない味になったかな(^^)

(TAKINO/KIKAKU)

0

今日もハーブらいふ満喫♪

今日のハーブ講座は、乾燥したハーブをブレンドしたミックスハーブソルトを作りました。

   
くらしの花園で育ったハーブを収穫して、乾燥させて使います。
たくさん収穫したつもりでも、乾燥するとみるみるカサが減ります。

  
   
それぞれの香りを確かめて、好きなハーブをブレンドしていきます。
同じ材料でも、分量が違うので皆さん違ったミックスハーブソルトができました。

   
そして、くらしの花園へハーブティー用のハーブを摘みに行きました。恒例です!

    
試食タイム(^^)
使い方はたくさんありますが、マヨネーズに混ぜて、ジャガイモとクラッカーにつけていただきました。至福の時間です。

作ったハーブソルトは、2~3ヶ月で使い切りましょう。美味しさの秘訣です!

次回のハーブらいふは、「アロマハンドクリーム作り」です。
ちょっと贅沢な大人の時間を過ごしませんか。

(TAKINO/KIKAKU)

0

“収穫の谷”のコキアの行方

「今年の紅葉は一段と素晴らしい!」と感じているのは私だけではないようですね。

園内や滝野周辺の紅葉も見ごたえがあります。
さらに、コキアの紅葉と周りの樹木の紅葉が同時に進み、カントリーガーデンは紅葉の渦です。

花のまきば    コキア

そんな中、今日は紅葉したコキアを抜き取る作業を行いました。
場所は、“収穫の谷”というところです。
収穫の谷

綺麗に紅葉していて、今まさに見頃なのに何で抜いてしまったのでしょうか。

なぜかというと、11/3(日)、4(月祝)にコキアのほうきを作るイベント開催するので、その準備だったのです。
抜き取って乾燥しても、茎は赤いままなので、可愛いほうきが作れますよ!

サンプル

でも、ご心配なく!
花のまきばのコキアは、まだまだ鑑賞できます

(TAKINO/KIKAKU)

0

ここにあり!

昨日から作り始めたハロウィンかぼちゃは、順調に作業を進めて・・・


東口にあるウェルカムオブジェに加わりました!



写真スポットなので、小さなお子様が怖がらないような表情にしたつもりなのですが・・・。

皆さんの反応が楽しみです!
10月末まで展示予定ですよ(^^)

(TAKINO/KIKAKU)

0

おもちゃかぼちゃの行方

野菜が花と並んで育ち、今までの畑のイメージを覆したキッチンガーデンは、カントリーガーデンの中にあります。
今年は、「ジャックと豆の木」をテーマに、空高く伸びる豆やトマト、ナス、ピーマンなどが育っていました。

テーマによって毎年雰囲気が変わるキッチンガーデンですが、
今年は、どでーんと大きな実がなり目立っていました。
     
かぼちゃです。

飾り物として人気があるおもちゃかぼちゃが、たくさん収穫できました。
このかぼちゃをもっと見てほしい・・・と思い、作ってみました。
   
   

明日以降、東口周辺に登場しますので、探してみてくださいね!

(TAKINO/KIKAKU)

0